【正しい保湿の知識】乾燥する時期に効果的な成分を知っておこう!
オイルはそのリッチな使用感から、すごく保湿できるようなイメージがありますよね。
でも実際は、オイルには保湿する、つまり水分をキープしておく力はほとんどないのです。
オイルは栄養を与える美容液だと捉えて、少量使うようにしてください。
いつも言っているのですが、資生堂の研究によりオレイン酸は肌を荒らすことが解明されたので、オリーブオイルや馬油はNGですよ!
ワセリンも保湿効果ナシ
肌の乾燥対策のためにワセリンは未だに皮膚科でも処方されています。
しかしながら、近年ワセリンには保湿効果が無いことが指摘されています。
もちろん、湿潤療法に用いたり、傷の保護には良いと思うのですが、スキンケアにおいて「お風呂上りはワセリンを薄く伸ばすだけよ♪」というのはそこまで良策ではないと思われます。
まあ、毛穴を広げる馬油とかをベタベタ伸ばすよりかはマシだとは思いますが…。
コラーゲンは卒業しよう
コラーゲンも肌に塗っても効果がないと言われて長く経ちます。
が、イメージ的に好まれるのか、「コラーゲン配合!」などという宣伝文句が後を絶ちません。
コラーゲンだったら、もっと魅力的な成分がたくさんあります。
パルマリンエキスとか、サクランとか…。
そろそろ、コラーゲンにまどわされるのはやめましょう!
関連するまとめ
アラフォーで劣化が気になります。。良い整形ある?
kiyoha / 1472 view
美肌にテキメン!風俗嬢にオススメの高級美容サプリ
kiyoha / 2055 view
風俗嬢の肌を守る!肌の乾燥緩和保湿系サプリ
kiyoha / 2071 view
絶対乾燥しない!高機能美容液4選
kiyoha / 1904 view
関連するキーワード
キャバクラ・クラブ・ヘルス・デリ・ソープでの勤務経験があります。
ナイトワークをする上で、少しでも役に立つ情報を発信していければと思っています。
こんな時代だからこそ、たくさんお金を稼ぎたいですよね!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング


