ボーイズバーってどんな所?

ボーイズバーは、名前の通り男の人が積極してくれるバーです。
普通のバーは男女関係なくバーテンダーがお酒をつくってくれるのですがボーイズバーに女性は働いていません。
ボーイズバーの店員さんとはカウンター越しでお話しするのですが、1組に対し1人の店員さんが相手をしてくれます。しかし、あくまでもメインは「バー」なので、混雑時には店員さんがつかないこともあります。基本的に指名をすることができますが、キャバクラのように指名が必ず長時間つくわけでもありません。

サパーってなに?

実は、ホストクラブ・ボーイズバー・サパーは的確な線引きがないのです。
お客さんの隣に座っていいのか、カウンター越しで営業しなければならないのかなど許可の方法が変わってくるだけで、実際ボーイズバーと謡っていてもホストクラブのような積極方法のお店もあります。
そんな中でサパーとは、食事もお酒も楽しめる飲み屋さんというような定義になっています。ライトなホストクラブがサパーと呼ばれることもあるようです。とにかくノリが良く、ゲームなどでドンドンと盛り上げてくれます。

アフターでボーイズバーってお客さん楽しいの?

男の人って褒められると弱い生き物なんです。
ボーイズバーの男の人たちはそこらへんよくわかっています。
実際はまったく思っていなくても「こんな綺麗な女の子人連れてすごいですね!」「女の人の落とし方教えてください!」「兄貴って呼んでいいですか!」など、男女で一緒に行った場合はとにかく男の人を褒めまくります。

名刺も女性ではなく男性に渡す

ここで店員さんが女性に名刺を渡せばお客さんも嫉妬してしまうかもしれませんが、なんと男性のお客さんに名刺を渡すのです。
それはそうですよね。支払いをするのは男性のお客さんなわけですから。

常連になれば女の子におススメしてくれる

その男性のお客さんがボーイズバーの常連になれば、一緒にいる女の子に「この人大手の役員さんなんですよ」「気前が良くて僕らにもご馳走してくれるんです」「こんないい人滅多にいませんよ」など押して押して押しまくってくれます!
気分の良くなったお客さんは、女の子を見せびらかしたり、逆に「俺ってすごいんだぜ」ってところを語ってもらいによろこんでアフターにボーイズバーを使うようになるわけです。

キャバ嬢も気を抜くことができる

アフターということは、お店でもたくさんお話しているわけですよね。
なのにお店が終わってからも気を使ってトークをしなければいけないのは苦行。
そんな時は第3者に盛り上げてもらいましょう!
値段は「時間制」「ボトル制」で分かれていてお店によっても違いますが、気軽に入れるお値段のお店が多いです♪
店員さんが気が利くか、どんなノリなのか事前に調査にいけば確実ですよ。

関連するまとめ

キャバ嬢は鬱になりやすい!?原因と対策

キャバ嬢は気を使うお仕事なので、うつ病になりやすいといわれています。 ここでは、うつ病の対策と原因についてご…

つばさ / 1812 view

女優に学ぶ!人気キャバ嬢の立ち振る舞い【画像アリ】

「どうしたら人気がでるかな」というキャバ嬢のために、キャバ嬢の役をこなした女優さんの写真を集めてみました!

つばさ / 1713 view

朝キャバって稼げるの?もちろん昼職よりも稼げます

水商売の時給が高いのは有名ですが、朝キャバはどうでしょうか? キャバ嬢中には、夜のお店が終わったらそのまま朝…

つばさ / 1734 view

【初心者キャバ嬢必見】団体接客がうまくなるコツを教えて!

1対1のおしゃべりが多いキャバクラですが、団体を相手にする団体接客をしなければならなこともあります。 例えば…

つばさ / 1454 view

なんでみんな細いの!?人気キャバ嬢流ダイエット方法

人気キャバ嬢ってビックリするほど細い人が多いですよね。 スタイルが良いというか、パリコレに出てくるモデルさん…

つばさ / 1374 view

関連するキーワード

はてな Twitter Facebook Google+ LINE