心理学を応用して指名UP!?

相手はどのような人に好意をもつのでしょうか。
絶対とは言いませんが、心理学を利用して相手に自分のことを好きにさせることも可能なのです。
キャバ嬢が覚えておいて損はない、心理学をご紹介したいと思います。

1.ミラーリング効果

仲の良いカップルや夫婦を見ていると、同じようなしゃべり方をしていたり同じような見た目をしていませんか?
これは意識せずとも相手と同じことをしてしまう、ミラーリング効果というものです。
このミラーリングという現象は、好きな人と同化することを潜在意識で望んでいるために起こるのです。真似された方も、それを受け入れて相手により行為を持つようになります。
その心理現象を逆手にとって、お客さんの真似をすればいいのです。
お客さんがグラスを持とうとしたら同じタイミングで持つ。
同じタイミングで煙草に火をつけるなどが簡単ですね。
真似しているのを悟られないようにするのがポイントです。

2.単純接触効果

単純接触効果とは、知らないことよりも知っていることの方が興味深くなるという現象です。
キャバクラにおいては、「いついってもいつでもテーブルにつく」というのがポイント。
フリーでいっていつも席につくキャバ嬢が急に席につかなくなったら、「なんだか寂しいな、指名してみるか」となる可能性があります。
また、いつもはメールの返信をすぐにするのに急に音信不通になったりしてみると、お客さんが心配してお店に来てくれるということも考えられます。
これは、「いつも同じことを繰り返して突然止める」というのがポイントになります。

3.お願い事は大きな要望から

例えば、1,000円のドリンクが飲みたいとします。
そうしたら最初に「5,000円のフルーツ食べてもいいですか?」と聞いてみましょう。お客さんが「5,000円は高いからダメ」と言ったら次は「3,000円のお酒を頼んでもいいですか?」とどんどん小さいものを要求していくのです。「う~ん」と悩んでいるお客さんに「それなら1,000円ンのドリンクは?」と聞いたら、『断ってばかりいることが悪いな』と感じたお客さんが「それならいいよ」と言ってくれる確率が、ただ普通に「1,000円のドリンクを飲んでもいいですか?」と要求した時よりも高くなります。

4.クロスの法則

セクシーさを演出したいのならクロスの法則がおススメ。
右手で左耳に触れたり、左側にあるグラスを右手でとったりと一見無駄が多いようなクロスの法則をすると、男性の目には優雅で上品、そして色気があるようにみえるのだそうです。
右手を使って左耳に髪の毛をかけたり、お客さんの右ひざを触るときは向かい合ってクロスになるように左手で触るようにと「クロス」を意識しましょう。

まとめ

心理学を使ってでも、相手に気に入ってもらえればこちらの勝ちです♪
少しでも売り上げにつながることを願っています♡

関連するまとめ

〈キャバクラ〉ラクして月収30万円!人見知キャバ嬢が毎月楽しんで接客してお給料をもら…

人見知りがすごくて人が嫌いな私が、キャバクラで楽しんで接客する5つの方法をご紹介します。つらくて悩んでいる方…

つばさ / 1828 view

小熟女キャバクラとは!?何歳からOK!?

キャバクラってキャピキャピとした印象がありますよね。 そんなときは小熟女キャバクラはいかがでしょうか? ここ…

つばさ / 1367 view

お店にこんな子がいたら要注意!距離を置いた方が良いキャバ嬢の特徴

同僚とは上手につきあいたいものですが、こんな特徴がある人とは距離を置いた方が良いです。 ここでは、距離を置い…

つばさ / 1993 view

ドレスすぎるのは古い!人気キャバ嬢はワンピにシフト!

かわいいキャバワンピが買えるショップはここだ!

kiyoha / 3128 view

(接客しずらい)ホストがキャバクラにくる4つの理由

同業者がお客さんとしてくると接客がしずらいという気持ちはよく分かりません。 「なんでホストやってるのにキャバ…

つばさ / 1619 view

関連するキーワード

はてな Twitter Facebook Google+ LINE