時給

キャバクラは指名がとれない嬢でも2,000円の時給を切ることはなかなかありません。

それに比べて、スナックはどんなに可愛くても時給1,400~2,000円がやっと。

時給だけ比べればキャバクラの方が断然良いです。ただし、お店が厳しくて同伴や指名がとれないとペナルティがある場合、総合的に考えるとキャバクラよりもスナックの方が日給が良いなんてこともありますよ。

バック

キャバクラは、お酒を一杯もらうたびに100~400円ほどのバックがあります。お客さんがボトルを頼んだら何割かバックがあるというシステムのお店も少なくないでしょう。


それに比べて、スナックはバックがありません。お客さんのボトルを一緒に飲み干しても、お金はもらえないのです。


飲むのが好きで、キャバクラだとあまり飲めないのが苦痛だという方はスナック向き

飲むのがあまり好きではなく、お酒が入っていない物でも良い、もしくはバックがなければ絶対に飲みたくないという方はキャバクラ向きと言えます。

仕事内容

キャバクラは、女の子がお客さんに選ばれるシステムなので、プライドが高い人は傷つくことも多いでしょう。
可愛い子がいなければ文句を言われることもあると思います。

また、基本的には1対1なので口説かれることも多いです。


スナックは基本的に指名制度はなく、バーのように対面か、4名ほどのお客さんに1人の女の子がつくというシステムなので、面と向かって口説かれることはあまりないかもしれません。

盛り上げるのが好きな方はスナック向き、1人のお客さんとじっくり対応したい方はキャバクラ向きですね。

まとめ

キャバクラもスナックもそれぞれ良いところ、悪いところがあります。

「この子はキャバクラ向きなのになんでスナックにいるんだろう」
「キャバクラにしがみついていないでスナックにいけばいいのに」と思う方はたくさんいます。

どちらの方が自分に合っているのか、判断してみてくださいね。

関連するまとめ

リゾートキャバクラって何?旅費や渡航費も負担してもらえるって本当なの?

旅行好きなキャバ嬢の間で最近流行しているのが「リゾートキャバクラ」。 なんと、旅費や渡航費を負担してもらえる…

つばさ / 1299 view

指名のチャンス!男性が好きな子にしかとらない態度3選

色々な男性がいますが、殆どの人が「好きな子にしか見せない態度」と言うものを持っています。 この態度をとってく…

つばさ / 1191 view

沖縄のキャバクラは都内と事情が違う!?旅行時に気を付けること

沖縄に旅行に行って、ちょっと日雇いでキャバクラで働きたいと思ったり、沖縄に移住してキャバクラで稼ぎたいと思っ…

つばさ / 1300 view

【嫌われ者に!】実は女受けが悪い営業スタイル3つ

キャバクラ嬢にはいろいろな営業スタイルがあります。 友達営業、恋人営業、色恋などなど。 でも、こんな営業スタ…

つばさ / 2307 view

【初心者講座】キャバクラ用語特集【カ行~サ行】

知って損はない、キャバクラ用語【カ~サ行】です!

つばさ / 1694 view

関連するキーワード

はてな Twitter Facebook Google+ LINE