夜の世界をお水といいますが、ほんとうは芸能人などもお水と言われているのをご存知ですか?
風俗、キャバ嬢、ホストたちだけが水商売なわけではないのです。

「水」商売に隠された本当の由来をご紹介していきたいと思います。

「お水」とは

気に左右されるお仕事や、先の見通しが立たないよう職業を「水もの」といい、そこから「水商売」と呼ばれるようになりました。

キャバクラ、ホストクラブ以外にも、プロ野球プロサッカー選手、漫画家、イラストレーター、映画監督、芸能人、芸人、モデル、カメラマン、ライター、モデル、役者、バンドマンや飲食店の経営なども「水商売」と言われているのです。

「水」の由来

お水、水商売と言われる由来は3つあります。
どれが本当の由来なのかはわかっていませんが、そのどれもが由来の期限なのではないかと思います。

由来その1

人気や景気に大きく左右されてしまう、「流れる水のように不安定な職業」だから水物、お水と呼ばれるようになったといわれています。

由来その2

芸妓さんなどの職業を「泥水稼業(商売)」と呼ぶことからお「水」と呼ばれるようになったと言われています。

芸妓さんは見かけは華やかだけど、いる世界は泥水のように汚れているという解釈です。

由来その3

時代劇でも見かけたことはあるかもしれませんが、江戸時代は、お団子やお茶菓子を提供するお店のことを、「水茶屋」と呼んでいました。
お酒やおつまみを提供する夜の仕事と似ているために「水」と呼ばれるようになったという説もあります。

恋は水もの

職業以外では「恋」も水物だと言われます。
先の見通しが立たない、どうなるか分からないものだからです。

一昔前は「お水」というと水商売のイメージが強く、マイナスなイメージが取りつきました。

お堅い家では、芸能人が結婚相手でも「水商売の女性なんかと結婚させない」と反対するところも多かったようです。

しかし、最近では水商売も若い子の憧れの職業になるなどライトなイメージを持たれるようになりましたね。

水商売でも、自分の努力次第で水物ではなくなることがあります。
自分を信じて精進しましょう。

関連するまとめ

なんでみんな細いの!?人気キャバ嬢流ダイエット方法

人気キャバ嬢ってビックリするほど細い人が多いですよね。 スタイルが良いというか、パリコレに出てくるモデルさん…

つばさ / 1085 view

(接客しずらい)ホストがキャバクラにくる4つの理由

同業者がお客さんとしてくると接客がしずらいという気持ちはよく分かりません。 「なんでホストやってるのにキャバ…

つばさ / 1347 view

口癖でわかる!タイプ別、男がキャバクラに通う4つの理由!

指名をもらうためにはお客さんのお気に入りにならなければいけません。そのためには相手の「キャバクラに来る目的」…

つばさ / 1534 view

【夜の世界】罰金は違法だって知ってた?お給料を取り返す方法

キャバクラ、風俗には当たり前のように罰金制度が存在します。 しかしそれらは違法なんです。 罰金や支払われなか…

つばさ / 1557 view

関連するキーワード

はてな Twitter Facebook Google+ LINE