「飲めないからキャバクラで働くのが不安・・・」
そんな風に思っていませんか?
実は、飲めなくても人気なキャバ嬢はたくさんいるんです。
そんなキャバ嬢のテクニックをご紹介していきたいと思います!

ノンアルコール

有名店では以下切りは、ほとんどの場合女の子のドリンクにはアルコールをいれないでほしいとお願いすることができます。

アルコールをボーイに頼むときのサインや書き方などに秘密があるので、面接のときに聞いてみてくださいね。

ボトルは飲まなくてもよい

ほとんどのキャバクラはハウスボトルというボトルがあります。
これは、お客さんだけが飲めるものなので、お客さんに進められてもキャバ嬢は飲んではいけないのです。

また、自分でボトルを入れてそれをキャバ嬢に飲ませるお客さんもいますが、ヘルプのキャバ嬢が飲んでもドリンクバックがもらえるわけでもないし売り上げが増えるわけでもありません。

なので「私飲めないんです」と断っても全然OKなんですよ。

指名客には分かってもらえる

指名客には、「私カクテルしか飲めないの」と言っておけば、無理に焼酎やシャンパンなどを飲ませてこようとしません。

ボーイには「私が注文したものはすべてノンアルコールでお願いします」と言っておけば対応してくれるはずです。

ルールを守って!

お客さんに「これ酒は行ってないから」とかキャバ嬢だけの秘密をばらしてはいけません。

お酒が好きな人は、一緒に酔っぱらいたいものなんです。
酔っている気分になってお客さんの酔いにつきあってあげましょう。

関連するまとめ

「あれ?俺たち付き合ってる!?」お客さんを浮かれさせるLINEの会話

キャバ嬢と付き合いたいお客さんはたくさんにいますし、「あれ?俺たち恋人みたい!」と思えば思うほど浮かれてお金…

つばさ / 1941 view

キャバクラで盛り上がるゲームベスト3(カラオケ編)

お客さんとの会話に困った時、大人数のお客さんを対応しないといけないとき…。 そんな時はゲームをはじめてみませ…

つばさ / 1427 view

初心者必見キャバ嬢の持ち歩くべきポーチの中身5つ

キャバ嬢は出勤の際必ずポーチを持っていますよね。 その中身はどんなものなのかご紹介していきたいと思います。

つばさ / 1541 view

お客さんに体ばかり求められるキャバ嬢の特徴

お店でセクハラされたり、「やらせろ」と迫られたたりするのに困っていませんか?

つばさ / 2227 view

【本人公認】元キャバ嬢芸能人はダレ!?

芸能人にも元キャバ嬢はたくさんいます。本人が公認している元キャバ嬢をまとめていきたいと思います。

つばさ / 3213 view

関連するキーワード

はてな Twitter Facebook Google+ LINE