お店を辞める時ってもめますよね。
「お給料を支払わない」なんてこともあり得るんですよ。
今回は、できる限りもめずにお店を辞める方法をご紹介していきたいと思います。

2か月前には言う

辞めるときは1か月以上前から申告しなさいというお店は多いです。
辞めると分かったら新規の人になかなかつかせてもらえないなどといったことはありますが、それはしょうがないこと。

辞めるときは自分の指名よんで売り上げが落ちないようにしましょう。

もう、夜は上がると言う

自分のお店のお客さんを連れてよそのお店に行かれたらたまったもんじゃありません。
なので、お店の人は嫌がらせをしてくるわけです。

円満退社を望むなら、「実家に戻らなくてはいけなくなった」「海外留学するためにお金を貯めていただが、やっとたまった」など、相手が損をしないやめ方を伝えましょう。

お店のことを考えているふりをする

「私のお客さんの○○さんは、○○ちゃんを気に入っているからつけてあげて」
「○○ちゃんを指名するように言っておくから」など、自分がやめたあとのことを考えてくれる子にはお店の人も優しく接してくれるはずです。

最後まで全力で

辞めるとなったとたん、新しいお店にお客さんを連れていくことばかり考えて、古いお店に指名を呼ばなくなる嬢もいます。

しかし、これではお店も嫌な気分になるのは当たり前。
最後まで全力で仕事を全うしましょう。

円満退社を

円満に仕事を辞めて損をすることはありません。
なるべく、培った人間関係を壊さないようにお店を辞めるようにするのがオススメです。

関連するまとめ

風俗でバイトするなら「時給制」と「歩合制」どっちがお得!?

風俗には「時給制」と「歩合制」があります。 働くにはどっちがお得なのか、ご紹介していきたいとおもいます。

つばさ / 1932 view

場内指名をとるためのセリフ特集│キャバ嬢必見

場内指名をとりたいなら多少積極的になることも必要。 場内指名をとるためのセリフを教えちゃいます!

つばさ / 1915 view

お店に会社の人が来た!バレずにやり過ごす方法

キャバクラでキャバ嬢として働いているときに、知人がお店に来てしまったときの対処法です。 絶対バレたくない人が…

つばさ / 2016 view

「素敵すぎ♡」キャバ嬢が惚れたお客さん【体験談アリ】

キャバ嬢だって女の子。 素敵な人がお客さんで来たら好きになっちゃいますよね。 そんな皆さんの体験談です!

つばさ / 3816 view

関連するキーワード

はてな Twitter Facebook Google+ LINE