キャバクラは浮気ではない?

法的に浮気や不倫と認められるのは「不貞行為」をもったときです。これは、「継続的な肉体関係を持つこと」となっているので、キャバクラに通っているだけで肉体関係がない場合は、不貞行為とされません。

離婚はできる?

協議離婚をすることは十分にできますが、キャバクラ通いを法的な離婚事由にすることは難しいこともあります。ただし、夫がパパ活をして、女性のお小遣いを上げていることを精神的な負担として、相手の女性に慰謝料を請求して認められたパターンもあるので、弁護士次第ともいえるでしょう。

キャバ嬢と体の関係があった場合は?

夫とキャバ嬢の間に体の関係があった場合は、夫にもキャバ嬢にも慰謝料を請求することができます。金額は、結婚期間や年収などによっても異なるので弁護士に相談してみましょう。

基本的に、肉体関係があった場合はキャバ嬢にも慰謝料を請求することができるのですが、一部例外もあります。

キャバ嬢が「枕営業」とした場合、キャバ嬢への慰謝料が認められなかったケースもあるのです。

慰謝料などが絡む場合は、弁護士の腕の違いでも金額や慰謝料の有無が変わってくることがあるので、慎重に選ぶことが大切です。

まとめ

キャバクラに通っているだけでは不貞行為となりません。しかし、肉体関係があった場合は慰謝料や離婚の対象となることもあるので、弁護士に相談してみましょう。

関連するまとめ

ドレスすぎるのは古い!人気キャバ嬢はワンピにシフト!

かわいいキャバワンピが買えるショップはここだ!

kiyoha / 3128 view

本当にあった!キャバクラのいじめ

キャバクラは女のドロドロした世界ですが、どのようなことが繰り広げられているのでしょうか? 本当にあったキャバ…

つばさ / 1550 view

指名のお客さんとHしたら奥さんがお店に乗り込んできました

指名のお客さんとHしたら奥さんがお店に乗り込んできたときの話です。

つばさ / 1230 view

友情にひびが!?女友達と一緒にキャバクラの体験入店や面接に行くメリットとデメリット

2人1組で面接・体験入店をする女の子をニコイチとよびますが、ニコイチにはそれぞれメリットとデメリットが存在し…

つばさ / 1968 view

【嫌われ者に!】実は女受けが悪い営業スタイル3つ

キャバクラ嬢にはいろいろな営業スタイルがあります。 友達営業、恋人営業、色恋などなど。 でも、こんな営業スタ…

つばさ / 2247 view

関連するキーワード

はてな Twitter Facebook Google+ LINE