
トラブルなく夜をあがりたいときの対処法3つ
お店を止める時はトラブルがつきもの。お店から無視されたり、お客さんがいきなり「金返せ!」と言ってきたり、上手に夜をやめないと辛い目に合ってしまう可能性があります。ここでは、トラブルなく夜をあがりたいときの対処法を3つご紹介していきます。
お店には早くから伝える
お店には「やめる時は1か月以上前に報告する」といったルールがあるので、最低限ルールは守りましょう。辞めたい理由がきちんとしていて、報告もきちんとすれば常識あるお店ならトラブルにはなりません。「最後まで頑張る」ことを合わせて伝えると尚良しです。
嘘も方便
「これで夜は終わり、いままでありがとう」というやめ方をしてしまうと、お客さんは悲しくて怒ったり焦ったりします。
その結果「金返せ」「やらせろ」といった反応になるのです。
「お店をやめるから私たちに縛りはなくなるね。これからはプライベートでよろしく」
「家庭の事情で辞めるけどすぐに戻ってくるから」
などと言ったほうがトラブルなくお店を去ることができます。
女の子にも本当の事は言わない
今は仲が良いとしても、あなたが辞めたら他人です。
あなたを指名していたお客さんと話題を共有したくて「○○ちゃん本当は結婚したんだって」など言われてしまうかもしれません。
そうすると、トラブルになったり、夜の世界に戻りにくくなったりするので、女の子にも話は伏せるべき。
まとめ
トラブルなくやめた方がお互い良い思い出となります。
なるべく綺麗に夜をあがりましょう。
関連するまとめ

【キャバ嬢あるある】共感できる、ちょっと変わった職業病7つ
キャバ嬢にしか分からない、ちょっと変わった職業病をご紹介していきます! 待機の時間や暇つぶしにご覧くださいね…
つばさ / 4203 view

店外してお小遣いをもらうorお店に呼ぶ、どちらがリスクが少なく儲かるかの件
お客さんに「お金を払うから外で会おうと言われた」これは得なのかそんなのかお悩みの方必見です。
つばさ / 5231 view

キャバ嬢が【月収80万円以上】を狙うなら10月が決め手!
どうせ同じ時間働くなら、多くお給料が欲しいですよね。 年末年始は忙しいですから、いつもと同じ給料では割に合い…
つばさ / 3775 view

【初心者キャバ嬢必見】団体接客がうまくなるコツを教えて!
1対1のおしゃべりが多いキャバクラですが、団体を相手にする団体接客をしなければならなこともあります。 例えば…
つばさ / 1388 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング