『ニコイチ』のメリットとデメリット

良心的なお店か分からないし、一人での面接は不安・・。
そんな時、一緒に働ける女友達と一緒に面接に行けたら心強いですよね。
でも、よく考えてみて!
もしかしたら誰かと一緒に行くことによりデメリットも発生しているかもしれないんです!

メリット1.自然体でいることができる

はじめてのお店に初めて会うキャスト・ボーイ、初めてのお客さんたち・・・。
キャバクラになれている人でも初めてだらけは少し不安ですよね。
でも、友達と一緒に体験入店をすればひとりぼっちから解放されます。
お店の配慮次第では同じテーブルにつくこともできるので、緊張して縮こまることなく自然体でいられます。

メリット2.友達指名がもらえる

友達同士で入店した場合、どちらかがお客さんに気に入られればもう1人も「友達なら2人ともここにいなよ!」と場内をもらえる確率UPです。
また、2人で一緒に本入店すれば「ニコイチ」で指名がもらえたり、指名の席にプラスでキャストをつけることができるので売り上げもUPします。

デメリット1.比べられる

お店としては、2人それぞれを見ることになるので当然比べられます。
ビジュアル・仕事の出来具合・お客さんのウケ・対応の仕方など・・・。
あなたが初心者で友達が経験者の場合、1人で面接・体験入店にいっていれば「初心者だからこれから教えていけばいいか」と判断されたかもしれないところを「あの子に比べて全然できない」と思われてしまうかもしれません。

デメリット2.採用・不採用/時給が違う可能性

体験入店は女の子だけがお試しをするわけではありません。
お店も女の子を判断しているので、必ずしも2人も一緒に採用してもらえるという可能性がないことを覚えておきましょう。
運よく2人が採用されても、始める時給が違う可能性があります。
万が一友達に自分の時給がばれてしまったら友情にひびが入るなんてことも・・・。
そうならないようにランクの低いお店に行けば、本当はもっと高い時給がもらえていた方が損をするということにもなりかねないので注意が必要です。

メリットとデメリットどちらをとるか考えよう

おこずかい稼ぎで楽しい時間を過ごしたいという方は、友達と一緒にお店を選ぶのも楽しそうですね。しかし、ステップアップがしたかったり真剣に稼ぐことを考えている方は1人で面接に行った方がいいでしょう。
どうしても友達も同じお店にいてほしい!という場合は、一緒に面接せずに1人が本入店してから紹介するという手もありますよ。

関連するまとめ

バストアップサプリってどうなの?キャバ嬢が実践してみた

努力もせずに飲み続けるだけでバストが大きくなると噂のバストアップサプリメント。努力が嫌いでなんでもチャレンジ…

つばさ / 2936 view

【六本木編】採用される女の子はどんな子?

新宿にも負けず劣らず夜の街として有名な六本木。 そんな六本木でキャバ嬢になるのはどんな女の子が向いているので…

つばさ / 1223 view

「お店以外で会おうよ」時給につながらない店外デートの上手な断り方3つ

『お店の外で会おうよ』そのように行ってくるお客さんってたくさんいますよね。しかし時給も発生しない、何をされる…

つばさ / 2500 view

小熟女キャバクラとは!?何歳からOK!?

キャバクラってキャピキャピとした印象がありますよね。 そんなときは小熟女キャバクラはいかがでしょうか? ここ…

つばさ / 1397 view

すごく稼げるって聞いたんだけど…会員制ラウンジってどんなとこ?

最近耳にする会員制ラウンジ。働きやすいの?

kiyoha / 1715 view

関連するキーワード

はてな Twitter Facebook Google+ LINE