キャバクラで団体が入った時、おのおののカップルでしゃべっているのであれば良いのですが、たまに若い客なんかは全員で話したがることもあります。

キャバクラでは音楽がかかっていたり、カラオケの曲が流れていたりすることもありますので、全員の会話の成立は難しく、誰かが会話からはずれてしまって気まずい雰囲気になることも…。

そんな時のお助けツールがゲームです。
たいていの店はトランプなどは置いてありますが、トランプだと落としてしまったり、切ったり配る時に待ち時間が出てしまうので、盛り上がりとしては微妙な場合もあります。

そこで、簡単にできて盛り上がれるゲームをご紹介したいと思います!

山手線ゲーム

これは説明不要ですね。
お題でしばりをつけて、お題に沿う答えを順に言っていくというものです。

誰でも知っているので、「山手線ゲーム~イエーイ!」と突然はじめられるので便利ですw
お題だけは準備しておいてくださいね。

指スマ

他の呼び方もあるかもですが、”指スマ”が一番わかりやすくてメジャーでしょうか。

要は、親指が上がる数を予想して叫ぶゲームとなります。

両方の手を、親指が見えるようににぎって前に出します。
ゲームをする人数が4人だったとしたら、親指の数は×2で8あることになります。

順番に一人ずつ、0~8の数字を言っていきます。
「いっせーのーで2!」と言った瞬間に、4人それぞれに1本あるいは2本親指を立てます。

その合計が、「いっせーのでー2!」の2と合致すれば、叫んだ人は片手上がることができます。
親指が立つ数を予想して見事当て、早く自分の手を下げられた人が勝利です。

数が少なくなってくると心理戦も加わり、また”0”がキーになってきて白熱します。
シンプルにおもしろいです。

ピンポンパンゲーム

これも有名でわかりやすいゲームです。

ピン・ポン・パン、と順番に時計回りに一人ずつ口に出していきますが、パンの人が好きな人を指さします。

すると次は、パンの人からピンが始まります。

これを繰り返していきます。
速度を上げていき、脱落した人がお酒を飲みます。

ちょうちんゲーム

手で作ったちょうちんを、好きな人に渡すゲームです。
が、人に渡せるちょうちんは大小の大きさがあります。

例えば私が客Aに「おおきいちょうちん、はい」と言いながら手で丸を作ってちょうちんを渡しますが、手で作った丸は小さいです。

受け取る客Aは、私の言葉にまどわされないで、「ちいさいちょうちん、はい」と言って、他の人に渡します。
が、その時の手は大きな丸を作ります。

つまり、言葉とは逆のサイズのちょうちんを相手に渡さなくてはならず、受け取る方は手のサイズを見て、自分が渡されたちょうちんのサイズを判断しなければなりません。

延々これを繰り返していくのですが、酔っていると混乱して間違える人が出てきます。

関連するまとめ

キャバ嬢は鬱になりやすい!?原因と対策

キャバ嬢は気を使うお仕事なので、うつ病になりやすいといわれています。 ここでは、うつ病の対策と原因についてご…

つばさ / 1873 view

色恋、枕、友達、盛り上げ、売り上げが伸びる営業スタイルは?

営業スタイルはキャストによってそれぞれちがいますが、どの理業スタイルが1番売り上げに響くのでしょうか?

つばさ / 4149 view

不機嫌にさせてしまう人必見!キャバ嬢が気を付けるべき会話のマナー

お客さんには話してはいけない話題があります。 知らないで話題にしてしまうとお客さんのきげんを損ねる恐れがある…

つばさ / 1360 view

学生にこそキャバ嬢がオススメ!大きな4つのメリット

学生でキャバ嬢をやっている人は大きなメリットを得ることができます。 ここでは、大学生におススメなメリットを4…

つばさ / 1977 view

内緒だったのに!キャバクラバイトが”親バレ、彼バレした理由”

キャバクラでバイトしているのを親に内緒、恋人に内緒にしているキャバ嬢はかなり多いです。 ほとんどといってもい…

つばさ / 2291 view

関連するキーワード

はてな Twitter Facebook Google+ LINE
kiyoha

キャバクラ・クラブ・ヘルス・デリ・ソープでの勤務経験があります。
ナイトワークをする上で、少しでも役に立つ情報を発信していければと思っています。
こんな時代だからこそ、たくさんお金を稼ぎたいですよね!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

リンク