1.お酒が弱くて・・・

シャンパンは炭酸が入っているので「炭酸系は気持ち悪くなっちゃうのでダメなんです」

焼酎は「カクテルしか飲めないんです」のように可愛く断ればOK。

それでもお酒をすすめてくるようなら、「もちろん、一緒にお酒飲みたいので、カクテル飲んでもいいですか?」など自分が飲めるドリンクに話をもっていきましょう。

男性目線だとカクテルは可愛らしいので、なかなか嫌な気分になる人はいませんよ。

2.薬を飲んでいるから

どうしてもお酒を飲めない場合は「今日は病院行ってお医者さんに飲んじゃダメって言われているから」だと、あなたに好意を持っている人には有効です。

「○○さんなら、ウーロン茶でも楽しいから」
「○○さんは好きなの飲んでね♡」

など言えれば完璧です。

感染系の病気だと嫌がられる可能性があるので、

・ストレスで蕁麻疹がでて
・片頭痛持ちなので

などがオススメです。

場の空気を壊さないように

お客さんが「ボトル頼むか・シャンパン飲もうか」となっているのに、「私のめなーい」は場の空気が壊されてしまいます。
お店的にも売り上げにつながらないためマイナスな目線で見られてしまうことでしょう。

お客さんにも気分よく、自分の評価もマイナスにならないように上手な断り方をしてみてくださいね。

関連するまとめ

【お客さんが本気に・・!】恨まれないための断り文句

キャバクラは色恋の世界。 こっちは「客」だと割り切っていてもお客さんが「本気」になってしまうことがあります。…

つばさ / 1535 view

チャットレディの対策!画像はスクショされて流出しないの?

チャットレディはチャットのみでお客さんがつくわけでははありません。 顔出しをしないと、お客さんがほとんどつか…

つばさ / 1287 view

指名のチャンス!男性が好きな子にしかとらない態度3選

色々な男性がいますが、殆どの人が「好きな子にしか見せない態度」と言うものを持っています。 この態度をとってく…

つばさ / 1157 view

こんなキャバ嬢は男に「落とせる」と思われている(笑)

男の人って「こいつ落とせる!!」と思う女性を狙うので、キャバクラではそのくらいに思われた方が指名されやすいこ…

つばさ / 1247 view

関連するキーワード

はてな Twitter Facebook Google+ LINE