人脈作りとして客と繋がっておく方がいいですか?
風俗に来る客の多くがハッキリ言って「きもい」ですが、それでも中には素敵な人や経営者などのお金持ちや有名人と出会うこともあります。
そういう人達に気に入られると、「こんな仕事辞めなよ。俺がサポートしてあげるから」なんて言葉をかけられることもあります。
そういう時、どう判断すべきか考えてみます。
客の甘い言葉を信用するな!
ほとんどの場合は、「酒が入った状態で言う大袈裟な言葉」くらいに捉えておく方がいいです。
客も、本当に女の子を心配して何とかしてあげようと考えている場合があります。
けれどもそのケースは、1%程度だと思っておく方が無難です。
そういうことを言う場合の客の心の中はこんな感じです。
「人の世話ができる甲斐性がある俺、カッコイイ」
「雇ったりしてあげたらこの子をタダで愛人に出来るかな?けど、風俗やってる子って常識あるのかな…?」
あなたがホストを真剣に助けようとしないのと同じです。
まあそもそも、客の「助け」なんて基本的に必要ないですよね。
風俗嬢だからといって一概にかわいそうだと考えている時点で、頼りになる人間かどうかわからないものです。
キャバの客ならアリかもだけど…?
人と繋がりを作っておく方がいいということは本当です。
しかし、夜の世界で出会う人が頼りになるのかどうかはいささか疑問です。
私は風俗だけでなく、クラブやキャバクラでの勤務経験もあります。
その中でやはり社長などが「うちで働け。面倒見てやる」と言ってくれたり、「店出すとかやりたいことあるなら手伝う」と言ってくれたこともありますが、私はすべて流していました。
まあこれはそれぞれの人の性格にもよりけりだと思います。
こういうツテをうまく使う小悪魔的な人は利用すればいいと思います。
しかし私は、そういう人からの紹介なり支援なりは、後ろ楯がなくリスクに感じるんですよね。
ほら、そもそも関係が薄いし、第三者の目が無いので約束をすっぽかしても世間体を気にしなくてよいでしょう?
なので私は人脈作りを考えたことはありませんでした。
もちろん、ズバ抜けて知名度があるすごい社長とかは頼ってよいと思いますが!
関連するまとめ
風俗始めて金銭感覚が狂いました。直した方が良い?
kiyoha / 1591 view
【ホス系癒し】マシロンケーキのおもしろ動画4選
kiyoha / 1210 view
関連するキーワード
キャバクラ・クラブ・ヘルス・デリ・ソープでの勤務経験があります。
ナイトワークをする上で、少しでも役に立つ情報を発信していければと思っています。
こんな時代だからこそ、たくさんお金を稼ぎたいですよね!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング